学研全訳古語辞典 |
いっ-たん 【一旦】
①
ある朝。ある日。一日。
出典今昔物語集 一・三
「いったんにこれを捨てて、死ぬ」
[訳] 一日でこれ(=財宝)を捨てて死ぬ。
②
一時。しばし。
出典平家物語 一・祇王
「いったんの楽しみにほこって」
[訳] 一時の富貴に得意になって。
ひとたび。一度でも。
出典徒然草 一二九
「いったん恥ぢ恐るることあれば」
[訳] ひとたび恥じたり恐れたりすることがあると。
一旦のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
ある朝。ある日。一日。
出典今昔物語集 一・三
「いったんにこれを捨てて、死ぬ」
[訳] 一日でこれ(=財宝)を捨てて死ぬ。
②
一時。しばし。
出典平家物語 一・祇王
「いったんの楽しみにほこって」
[訳] 一時の富貴に得意になって。
ひとたび。一度でも。
出典徒然草 一二九
「いったん恥ぢ恐るることあれば」
[訳] ひとたび恥じたり恐れたりすることがあると。
一旦のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
一旦のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |