学研全訳古語辞典 |
くめ-の-いはばし 【久米の石橋】
分類連語
昔、役(えん)の行者が、大和の葛城(かつらぎ)山の山神に命じて、吉野の金峰山へと架け渡そうとして果たせなかった、伝説上の石橋。久米路じの橋。▽和歌などで、成就しない男女の契りをたとえていう。
出典千載集 雑上
「葛城や渡しも果てぬものゆえにくめのいはばし苔(こけ)生おひにけり」
[訳] ここは葛城山。渡しきらなかったので、久米の石橋は人も渡らずに苔が生えていることだ。
久米の石橋のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
昔、役(えん)の行者が、大和の葛城(かつらぎ)山の山神に命じて、吉野の金峰山へと架け渡そうとして果たせなかった、伝説上の石橋。久米路じの橋。▽和歌などで、成就しない男女の契りをたとえていう。
出典千載集 雑上
「葛城や渡しも果てぬものゆえにくめのいはばし苔(こけ)生おひにけり」
[訳] ここは葛城山。渡しきらなかったので、久米の石橋は人も渡らずに苔が生えていることだ。
久米の石橋のページへのリンク |
久米の石橋のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |