学研全訳古語辞典 |
ややも-せば 【動もせば】
「ややもすれば」に同じ。
出典枕草子 正月一日、三月三日は
「つとめてはやみにたれど、なほ曇りて、ややもせば降り落ちぬべく見えたるもをかし」
[訳] 早朝はやんでいたが、まだ曇っていて、ともすると降ってきそうに見えるのも風情がある。
動もせばのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
「ややもすれば」に同じ。
出典枕草子 正月一日、三月三日は
「つとめてはやみにたれど、なほ曇りて、ややもせば降り落ちぬべく見えたるもをかし」
[訳] 早朝はやんでいたが、まだ曇っていて、ともすると降ってきそうに見えるのも風情がある。
動もせばのページへのリンク |
動もせばのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |