学研全訳古語辞典 |
おほ-やう・なり 【大様なり】
活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}
①
ゆったりと落ち着いている。
出典平家物語 一・清水寺炎上
「重盛卿(しげもりのきやう)は、ゆゆしくおほやうなるものかな」
[訳] 重盛卿は、ひととおりでなく落ち着いているものだなあ。
②
けちけちせず、おおらかだ。おおざっぱだ。
出典日本永代蔵 浮世・西鶴
「これらまでおほやうなる事、天下の御城下なればこそ」
[訳] こういう者までけちけちしないでおおらかなことは、将軍家のお膝下(ひざもと)であるからこそだ。
大様なりのページへのリンク |