学研全訳古語辞典 |
とのゐ-まうし 【宿直奏し・宿直申し】
宮中に「宿直(とのゐ)
①
」をした衛府(えふ)や滝口(たきぐち)の武士などが、夜、定められた時刻に自分の姓名を名のること。⇒なだいめん
参考
亥(い)の刻から子(ね)の刻までが左近衛(さこんえ)の、丑(うし)の刻から卯(う)の刻までが右近衛(うこんえ)の役人の宿直奏しと決められていた。
宿直奏しのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
宮中に「宿直(とのゐ)
①
」をした衛府(えふ)や滝口(たきぐち)の武士などが、夜、定められた時刻に自分の姓名を名のること。⇒なだいめん
参考
亥(い)の刻から子(ね)の刻までが左近衛(さこんえ)の、丑(うし)の刻から卯(う)の刻までが右近衛(うこんえ)の役人の宿直奏しと決められていた。
宿直奏しのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
宿直奏しのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |