古語:

度度の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

たび-たび 【度度】

副詞繰り返し何度も。何度も何度も。

出典源氏物語 葵


「いとはしきこと多く思ひ給(たま)へ乱れしも、たびたびの御消息(せうそこ)になぐさめはべりてなむ」


[訳] いやなことが多くて、思い乱れました気持ちも、何度も何度も(いただく)お手紙によってなぐさめられてまいりました。



ど-ど 【度度】

副詞

たびたび。


出典平家物語 七・返牒


「どどのいくさに討ち勝って」


[訳] たびたびの戦いに討ち勝って。



より-より(に) 【度度(に)】

副詞

その時その時(に)。おりおり(に)。


出典古今集 仮名序


「片糸(かたいと)の(=枕詞(まくらことば))よりよりに絶えずぞ有りける」


[訳] (すぐれた歌人も)その時その時に絶えることなく(世に)出ていた。








度度のページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

度度のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




度度のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS