古語:

思し咎むの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

おぼし-とが・む 【思し咎む】

他動詞マ行下二段活用

活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}


不審にお思いになる。変だとお気づきになる。▽「思ひ咎む」の尊敬語。


出典閑居友 


「心もそらに覚えて、かくおぼしとがむるまでなりにけるにこそあなれ」


[訳] 心も上の空のように思われて、このように(あなたが)不審にお思いになるほどになってしまったのであろう。








思し咎むのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

思し咎むのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




思し咎むのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS