学研全訳古語辞典 |
いき-づか・し 【息衝かし】
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
思わずため息がでるような気持ちだ。嘆かわしい。
出典万葉集 一四五四
「あないきづかし相別れなば」
[訳] ああ、ため息がでるような気持ちだなあ。お別れしてしまったならば。
息衝かしのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
思わずため息がでるような気持ちだ。嘆かわしい。
出典万葉集 一四五四
「あないきづかし相別れなば」
[訳] ああ、ため息がでるような気持ちだなあ。お別れしてしまったならば。
息衝かしのページへのリンク |
息衝かしのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |