古語:

授くの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

さづ・く 【授く】

他動詞カ行下二段活用

活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}


下位の者に、物を与える。授ける。


出典万葉集 四四六五


「祖(おや)の官(つかさ)と言立(ことだ)ててさづけ給(たま)へる子孫(うみのこ)のいや継ぎ継ぎに」


[訳] 先祖代々の職として言葉に挙げて、(天皇が)お授けなさった子孫がいよいよつぎつぎに。


師が弟子に伝授する。


出典源氏物語 手習


「御忌む事は、いとやすくさづけ奉るべきを」


[訳] ご受戒の事は、たいそうたやすく伝授し申し上げられましょうが。








授くのページへのリンク
「授く」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

授くのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




授くのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS