古語:

禍の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

まが 【禍・曲】

名詞

曲がっていること。邪魔なこと。災い。


出典古事記 神代


「そのまがを直さむとして成れる神の名は」


[訳] その災いを直そうとして生まれた神の名は。


参考

「まが神」「まが事」などのように、複合語の構成要素となることが多い。



わざ-はひ 【災ひ・禍】

名詞

災難。不運。凶事。


嫌なこと。▽「や」「かな」などを伴って、不快な気持ちを述べる感動表現に用いる。


出典大鏡 道兼


「ものの音(ね)調子吹き出(い)づる程に、『わざはひかな、あれは舞はじ』とて」


[訳] 楽器の音調子を合わせだすころに、「いやなことだなあ、僕は舞うつもりはない」と言って。








禍のページへのリンク
「禍」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

禍のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




禍のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS