学研全訳古語辞典 |
しなてる-や 【級照るや】
分類枕詞
「片(かた)」「鳰(にほ)の湖(うみ)(=琵琶(びわ)湖)」にかかる。語義・かかる理由未詳。
出典源氏物語 早蕨
「しなてるや鳰(にほ)の湖(うみ)に漕(こ)ぐ舟の」
[訳] 琵琶湖を漕ぐ舟の。
級照るやのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類枕詞
「片(かた)」「鳰(にほ)の湖(うみ)(=琵琶(びわ)湖)」にかかる。語義・かかる理由未詳。
出典源氏物語 早蕨
「しなてるや鳰(にほ)の湖(うみ)に漕(こ)ぐ舟の」
[訳] 琵琶湖を漕ぐ舟の。
級照るやのページへのリンク |
級照るやのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |