| 学研全訳古語辞典 | 
あじろ-き 【網代木】
「網代①」の網を掛けるための杭(くい)。「あじろぎ」とも。[季語] 冬。
出典万葉集 二六四
「もののふの八十(やそ)宇治川のあじろきに」
[訳] ⇒もののふのやそうぢがはの…。
| 網代木のページへのリンク | 
|  古語辞典 約23000語収録の古語辞典 |  | 
| 学研全訳古語辞典 | 
「網代①」の網を掛けるための杭(くい)。「あじろぎ」とも。[季語] 冬。
出典万葉集 二六四
「もののふの八十(やそ)宇治川のあじろきに」
[訳] ⇒もののふのやそうぢがはの…。
| 網代木のページへのリンク | 
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
        
            網代木のページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |