学研全訳古語辞典 |
ころも-を-かへ・す 【衣を返す】
分類連語
衣服を裏返しに着て寝る。
出典古今集 恋二
「いとせめて恋しきときはむばたまの(=枕詞(まくらことば))夜のころもをかへしてぞ着る」
[訳] とても切実に恋しいときは(夢であの人に会えるように)夜の衣服を裏返して着(て寝)ることだ。◆衣服を裏返しに着て寝ると、恋しい人を夢に見るといわれた。
衣を返すのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
衣服を裏返しに着て寝る。
出典古今集 恋二
「いとせめて恋しきときはむばたまの(=枕詞(まくらことば))夜のころもをかへしてぞ着る」
[訳] とても切実に恋しいときは(夢であの人に会えるように)夜の衣服を裏返して着(て寝)ることだ。◆衣服を裏返しに着て寝ると、恋しい人を夢に見るといわれた。
衣を返すのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
衣を返すのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |