古語:

軽むの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

かる・む 【軽む】

[一]自動詞マ行四段活用

活用{ま/み/む/む/め/め}


軽くなる。「かろむ」とも。


出典源氏物語 玉鬘


「罪かるませたまはめ」


[訳] 罪が軽くなりなさるでしょう。


[二]他動詞マ行下二段活用

活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}


軽視する。「かろむ」とも。


出典源氏物語 少女


「人にかるめ侮(あなづ)らるるに」


[訳] 世間から軽視さればかにされても。



かろ・む 【軽む】

[一]自動詞マ行四段活用

活用{ま/み/む/む/め/め}


(罪や病気が)軽くなる。「かるむ」とも。


出典源氏物語 柏木


「後の世の罪は少しかろむらむや」


[訳] 来世での(私の)罪は、少しは軽くなっているのだろうか。


[二]他動詞マ行四段活用

活用{ま/み/む/む/め/め}


軽く見る。ばかにする。


出典源氏物語 常夏


「殿の人も、ゆるさずかろみいひ」


[訳] (内大臣)のお屋敷の人も、(この屋敷の人として)承認せず、軽く見て言い。


[三]他動詞マ行下二段活用

活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}


軽くする。


出典源氏物語 夢浮橋


「罪かろめてものすなれば」


[訳] 罪を軽くして(尼の身になって)おられるのなら。


軽く見る。軽んずる。「かるむ」とも。


出典源氏物語 葵


「あないとほしや。祖母殿(おばおとど)の上ないたうかろめ給(たま)ひそ」


[訳] ああ気の毒なことだ。おばあさまをそれほどに軽んじなさるな。








軽むのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

軽むのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




軽むのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS