古語:

高麗の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

かうらい 【高麗】

名詞

朝鮮半島にあった国の名。九一八年から一三九二年まで、わが国の平安時代中期から南北朝時代にかけて朝鮮半島を統一支配した。また、朝鮮半島の別名。「こま」とも。


「高麗縁(べり)」の略。


朝鮮で、高麗時代末期から李り朝にかけて焼かれた陶磁器。茶の湯の道具として盛んに輸入された。



こま 【高麗】

名詞

古代、朝鮮半島の北部にあった国。高句麗(こうくり)。


「かうらい(高麗)」に同じ。



こま- 【高麗】

接頭語

名詞の上に付いて、それが「高麗(こま)」から伝来したことを表す。「こま楽(がく)」「こま剣(つるぎ)」「こま錦(にしき)」








高麗のページへのリンク
「高麗」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

高麗のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




高麗のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS