古語:

いともの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「いとも」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/36件中)

副詞①非常に。出典拾遺集 雑下・大鏡道長下「勅なればいともかしこし」[訳] ⇒ちょくなれば…。②〔下に打消の語を伴って〕(ア)まったく。出典万葉集 四三七九「いともすべなみ」[...
名詞天皇のご命令。天皇の仰せ言(ごと)。みことのり。出典拾遺集 雑下・大鏡道長下「ちょくなればいともかしこし」[訳] ⇒ちょくなれば…。
名詞天皇のご命令。天皇の仰せ言(ごと)。みことのり。出典拾遺集 雑下・大鏡道長下「ちょくなればいともかしこし」[訳] ⇒ちょくなれば…。
名詞天皇のご命令。天皇の仰せ言(ごと)。みことのり。出典拾遺集 雑下・大鏡道長下「ちょくなればいともかしこし」[訳] ⇒ちょくなれば…。
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}たいしたものでない。あまり目立たない。みすぼらしい。出典源氏物語 夕顔「懸想人(けさうびと)の、いとものげなき足元を見つけられて侍(...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}たいしたものでない。あまり目立たない。みすぼらしい。出典源氏物語 夕顔「懸想人(けさうびと)の、いとものげなき足元を見つけられて侍(...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}木が茂っていて、あたりが暗い。出典源氏物語 若紫「荒れたる家の、木立いとものふりてこぐらう見えたるあり」[訳] 荒れている家で、庭の...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}木が茂っていて、あたりが暗い。出典源氏物語 若紫「荒れたる家の、木立いとものふりてこぐらう見えたるあり」[訳] 荒れている家で、庭の...
自動詞ラ行上二段活用活用{り/り/る/るる/るれ/りよ}①どことなく古びる。古めかしくなる。出典徒然草 一〇「木立(こだち)ものふりて、わざとならぬ庭の草も」[訳] 木立がどことなく古びて...
自動詞ラ行上二段活用活用{り/り/る/るる/るれ/りよ}①どことなく古びる。古めかしくなる。出典徒然草 一〇「木立(こだち)ものふりて、わざとならぬ庭の草も」[訳] 木立がどことなく古びて...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS