古語:

いともの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「いとも」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/36件中)

自動詞ラ行上二段活用活用{り/り/る/るる/るれ/りよ}①どことなく古びる。古めかしくなる。出典徒然草 一〇「木立(こだち)ものふりて、わざとならぬ庭の草も」[訳] 木立がどことなく古びて...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①なんとなくきれいだ。出典落窪物語 一「をかしく、ものきよく言ひつる人かな」[訳] おもしろくなんとなく上手に話をする女...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①なんとなくきれいだ。出典落窪物語 一「をかしく、ものきよく言ひつる人かな」[訳] おもしろくなんとなく上手に話をする女...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①おおげさである。仰々しい。出典源氏物語 行幸「御心にはいとも思(おぼ)さぬ事をだにおのづからよだけく、いかめしくなるを...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①おおげさである。仰々しい。出典源氏物語 行幸「御心にはいとも思(おぼ)さぬ事をだにおのづからよだけく、いかめしくなるを...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①気をつける。関心を抱く。出典源氏物語 夕顔「いとものぐるほしく、さまでこころとどむべき事のさまにもあらず」[訳] とてもばかげてお...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①気をつける。関心を抱く。出典源氏物語 夕顔「いとものぐるほしく、さまでこころとどむべき事のさまにもあらず」[訳] とてもばかげてお...
分類連語なってしまうにちがいない。なるにきまっている。出典更級日記 「その日しも京をふり出でて行かむも、いとものぐるほしく、流れての物語ともなりぬべきことなり」[訳] その日によりによって京都を振り捨...
分類連語なってしまうにちがいない。なるにきまっている。出典更級日記 「その日しも京をふり出でて行かむも、いとものぐるほしく、流れての物語ともなりぬべきことなり」[訳] その日によりによって京都を振り捨...
名詞①終わりのころ。出典源氏物語 若紫「秋のすゑつかた、いともの心細くて」[訳] 秋の終わりごろ、たいそう心細くて。②終わりの部分。出典源氏物語 横笛「ただすゑつかたをいささか...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS