古語:

けらの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「けら」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~8/8件中)

副詞①きらきら(と)。▽光り輝くようす。②きらびやかに。③けらけら(と)。▽笑い声を表す語。
副詞①きらきら(と)。▽光り輝くようす。②きらびやかに。③けらけら(と)。▽笑い声を表す語。
分類連語…てしまったらしい。出典万葉集 二七一「桜田へ鶴(たづ)鳴き渡る年魚市潟(あゆちがた)潮(しほ)干ひにけらし鶴鳴き渡る」[訳] ⇒さくらだへ…。なりたち完了の助動詞「ぬ」の連用形+過去推定の助...
分類和歌「桜田(さくらだ)へ鶴(たづ)鳴き渡る年魚市潟(あゆちがた)潮(しほ)干(ひ)にけらし鶴鳴き渡る」出典万葉集 二七一・高市黒人(たけちのくろひと)[訳] 桜田へ向かって鶴(つる)が鳴き声を立て...
助動詞ラ変型《接続》活用語の連用形に付く。①〔過去〕…た。…たそうだ。…たということだ。▽過去の事柄を他から伝え聞いたこととして述べる。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「今は昔、竹取の翁(...
分類和歌「沖つ風吹きにけらしな住吉(すみよし)の松のしづえを洗ふ白波」出典後拾遺集 雑・源経信(みなもとのつねのぶ)[訳] 沖の方では風が吹いたらしい。住吉の岸辺に生える松の下枝を、高くなって押し寄せ...
接尾語〔四段・ラ変動詞の未然形、形容詞の古い未然形「け」「しけ」、助動詞「けり」「り」「む」「ず」の未然形「けら」「ら」「ま」「な」、「き」の連体形「し」に付いて〕①…こと。…すること。▽...
助動詞特殊型《接続》活用語の終止形に付く。ただし、ラ変型活用の語には連体形に付く。①〔推定〕…らしい。きっと…しているだろう。…にちがいない。▽現在の事態について、根拠に基づいて推定する。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS