古語:

見所の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「見所」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/13件中)

終助詞《接続》言い切りの形に付く。〔感動をこめて軽く念を押したり、返答をうながしたりする〕…ね。出典浮世風呂 滑稽「しかし見所があるて。此(こ)の番頭はたのもしい」[訳] しかし、見所があるね。この番...
自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}陰口を言う。出典源氏物語 紅梅「『見所少なくやならまし』など、しりうごちて」[訳] 「見所が少なくなってしまうだろうに」などと、陰口を言って。
自動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}陰口を言う。出典源氏物語 紅梅「『見所少なくやならまし』など、しりうごちて」[訳] 「見所が少なくなってしまうだろうに」などと、陰口を言って。
名詞①才能。才気。②見る価値のあるところ。見所。趣。出典栄花物語 駒競べの行幸「かどある巌石(いはほいし)を立てならべて」[訳] 趣のある岩石を立てならべて。
名詞①才能。才気。②見る価値のあるところ。見所。趣。出典栄花物語 駒競べの行幸「かどある巌石(いはほいし)を立てならべて」[訳] 趣のある岩石を立てならべて。
[一]名詞善と悪。善人と悪人。「ぜんなく」「ぜんまく」とも。[二]副詞よかれあしかれ。いずれにせよ。「ぜんなく」「ぜんまく」とも。出典風姿花伝 一「物数は皆皆失せて、ぜんあくは見所(みどころ)は少なく...
[一]名詞善と悪。善人と悪人。「ぜんなく」「ぜんまく」とも。[二]副詞よかれあしかれ。いずれにせよ。「ぜんなく」「ぜんまく」とも。出典風姿花伝 一「物数は皆皆失せて、ぜんあくは見所(みどころ)は少なく...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①なんとなく嫌である。なんとなくうっとうしい。出典紫式部日記 寛弘五・一一・一「見所もなきふるさとの木...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①なんとなく嫌である。なんとなくうっとうしい。出典紫式部日記 寛弘五・一一・一「見所もなきふるさとの木...
名詞①ならわし。風習。風俗。出典徒然草 一六五「すべてわがぞくにあらずして人に交はれる、見ぐるし」[訳] 総じて自分の風習の中に身を置かないで(ほかの世界の)人と交際しているのは、みっとも...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS