古語:

針の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「針」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/27件中)

名詞①縫い。②釣り。◇「鉤」とも書く。③治療のため体に刺す。◇「鍼」とも書く。④比喩(ひゆ)的に、心や言葉の中にある、人の心を傷つける要素。
名詞①縫い。②釣り。◇「鉤」とも書く。③治療のため体に刺す。◇「鍼」とも書く。④比喩(ひゆ)的に、心や言葉の中にある、人の心を傷つける要素。
名詞「五葉松(まつ)」の略。松の一種。一つのがくから状の葉を五本出す。
名詞「五葉松(まつ)」の略。松の一種。一つのがくから状の葉を五本出す。
分類地名旧国名。山陽道八か国の一つ。今の兵庫県の西南部。古くは「間」と書いた。播州(ばんしゆう)。
分類地名旧国名。山陽道八か国の一つ。今の兵庫県の西南部。古くは「間」と書いた。播州(ばんしゆう)。
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}何となく暗い。薄暗い。「なまぐらし」とも。出典枕草子 心もとなきもの「とみのもの縫ふに、なまくらうてに糸すぐる」[訳] 急ぎのもの...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}何となく暗い。薄暗い。「なまぐらし」とも。出典枕草子 心もとなきもの「とみのもの縫ふに、なまくらうてに糸すぐる」[訳] 急ぎのもの...
他動詞バ行四段活用活用{ば/び/ぶ/ぶ/べ/べ}バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}①身につける。帯びる。出典万葉集 四一三〇「袋おび続けながら」[訳] (あなたからもらっ...
他動詞バ行四段活用活用{ば/び/ぶ/ぶ/べ/べ}バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}①身につける。帯びる。出典万葉集 四一三〇「袋おび続けながら」[訳] (あなたからもらっ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS