古語:

とやの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「とや」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/62件中)

形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}柔弱である。未練がましい。出典源氏物語 蜻蛉「ただめめしく、心弱きとや見ゆらむ」[訳] ただ未練がましく、気が弱い...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}柔弱である。未練がましい。出典源氏物語 蜻蛉「ただめめしく、心弱きとや見ゆらむ」[訳] ただ未練がましく、気が弱い...
名詞両手を左右に伸ばし広げた長さ。出典源氏物語 総角「心もて、ひろばかりの隔てにても、対面(たいめ)しつるとや」[訳] (私に)その気があって、両手を広げた長さほどの隔てがあったにしても、(薫(かおる...
名詞両手を左右に伸ばし広げた長さ。出典源氏物語 総角「心もて、ひろばかりの隔てにても、対面(たいめ)しつるとや」[訳] (私に)その気があって、両手を広げた長さほどの隔てがあったにしても、(薫(かおる...
分類連語そのように…か。▽疑問を表す。出典更級日記 梅の立枝「来(こ)むとありしを、さやあると」[訳] (継母(ままはは)が)来ようと言っていたが、そのように来るかと。◆「や」は係助詞。
分類連語そのように…か。▽疑問を表す。出典更級日記 梅の立枝「来(こ)むとありしを、さやあると」[訳] (継母(ままはは)が)来ようと言っていたが、そのように来るかと。◆「や」は係助詞。
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}聞いて自分のことと思う。自分のことと思って聞く。出典伊勢物語 一一四「若からぬ人はききおひけりとや」[訳] 若くない人は自分のことと思って聞いたとかいう...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}聞いて自分のことと思う。自分のことと思って聞く。出典伊勢物語 一一四「若からぬ人はききおひけりとや」[訳] 若くない人は自分のことと思って聞いたとかいう...
分類歌謡「遊びをせむとや生まれけむ戯(たはぶ)れせむとや生まれけむ遊ぶ子供の声聞けば我が身さへこそゆるがるれ」出典梁塵秘抄 四句神歌[訳] 遊びをしようとして生まれてきたのであろうか。あるいは、戯(た...
分類連語山のふもとに響きわたる。出典万葉集 二一六二「神名火(かむなび)のやましたとよみ行ゆく水にかはず鳴くなり秋と言はむとや」[訳] 神名火の山のふもとに響きわたって流れていく川でカジカが鳴いている...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS