古語:

なふの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「なふ」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/23件中)

他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}声に出して言う。声高に読み上げる。となえる。出典平家物語 九・小宰相身投「『南無(なむ)』ととなふる声ともに、海にぞ沈み給(たま)ひける」[訳]...
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}声に出して言う。声高に読み上げる。となえる。出典平家物語 九・小宰相身投「『南無(なむ)』ととなふる声ともに、海にぞ沈み給(たま)ひける」[訳]...
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}声に出して言う。声高に読み上げる。となえる。出典平家物語 九・小宰相身投「『南無(なむ)』ととなふる声ともに、海にぞ沈み給(たま)ひける」[訳]...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}心が勇み立つ。心がはやりにはやる。出典太平記 一〇「今はやたけに思ふともかなふべからず候ふ」[訳] 今は心が勇み立ち(勝とうと)思っても勝...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}心が勇み立つ。心がはやりにはやる。出典太平記 一〇「今はやたけに思ふともかなふべからず候ふ」[訳] 今は心が勇み立ち(勝とうと)思っても勝...
分類連語…しない。出典万葉集 四三七八「月日やは過ぐはゆけども母父(あもしし)が玉の姿は忘れせなふも」[訳] 月日は過ぎて行くけれども、父と母の立派な姿は忘れはしないことよ。◆上代の東国方言。なりたち...
分類連語…しない。出典万葉集 四三七八「月日やは過ぐはゆけども母父(あもしし)が玉の姿は忘れせなふも」[訳] 月日は過ぎて行くけれども、父と母の立派な姿は忘れはしないことよ。◆上代の東国方言。なりたち...
他動詞タ行下二段活用{語幹〈おき〉}①あらかじめ決めておく。計画する。出典源氏物語 幻「仏などのおきて給(たま)へる身なるべし」[訳] 仏様などがあらかじめ決めておきなさったわが身なのだろ...
他動詞タ行下二段活用{語幹〈おき〉}①あらかじめ決めておく。計画する。出典源氏物語 幻「仏などのおきて給(たま)へる身なるべし」[訳] 仏様などがあらかじめ決めておきなさったわが身なのだろ...
[一]自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①適合する。ぴったり合う。出典万葉集 八「熟田津(にきたつ)に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今は漕(こ)ぎ出(い)でな」[訳] ⇒に...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS