古語:

一杯の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「一杯」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/24件中)

副詞①〔下に打消の語を伴って〕決して。少しも。出典日本書紀 仁徳「あに良くもあらず」[訳] 決して良くはない。②〔下に反語表現を伴って〕どうして。なんで。出典万葉集 三四五「価...
副詞①〔下に打消の語を伴って〕決して。少しも。出典日本書紀 仁徳「あに良くもあらず」[訳] 決して良くはない。②〔下に反語表現を伴って〕どうして。なんで。出典万葉集 三四五「価...
[一]分類連語①どういうことかと。どんなものかと。出典源氏物語 薄雲「なにと分くまじき山伏などまで」[訳] (物の道理が)どういうことかと判断できそうもない山伏などまでが。②…...
[一]分類連語①どういうことかと。どんなものかと。出典源氏物語 薄雲「なにと分くまじき山伏などまで」[訳] (物の道理が)どういうことかと判断できそうもない山伏などまでが。②…...
[一]自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①ふえる。激しくなる。出典万葉集 三九六九「痛けくの日に異(け)にませば」[訳] 体の痛みが日に日に激しくなるので。②すぐ...
[一]自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①ふえる。激しくなる。出典万葉集 三九六九「痛けくの日に異(け)にませば」[訳] 体の痛みが日に日に激しくなるので。②すぐ...
[一]自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①ふえる。激しくなる。出典万葉集 三九六九「痛けくの日に異(け)にませば」[訳] 体の痛みが日に日に激しくなるので。②すぐ...
分類和歌「験なき物を思はずは一坏(ひとつき)の濁れる酒を飲むべくあるらし」出典万葉集 三三八・大伴旅人(おほとものたびと)[訳] かいのない物思いなんかしないで、一杯の濁った酒を飲むべきであるらしい。
副詞①初めに。まっさきに。第一に。出典万葉集 八一八「春さればまづ咲く宿の梅の花」[訳] 春になるとまっさきに咲く、この家の梅の花。②何はさておき。ともかくも。とりあえず。▽多...
副詞①初めに。まっさきに。第一に。出典万葉集 八一八「春さればまづ咲く宿の梅の花」[訳] 春になるとまっさきに咲く、この家の梅の花。②何はさておき。ともかくも。とりあえず。▽多...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS