古語:

傾くの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「傾く」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/53件中)

自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}①海辺の木の枝や幹が潮風に順応して、傾いて生える。出典山家集 中「荒磯(あらいそ)の波にそなれて這(は)ふ松は」[訳] 荒波の磯に順...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}①海辺の木の枝や幹が潮風に順応して、傾いて生える。出典山家集 中「荒磯(あらいそ)の波にそなれて這(は)ふ松は」[訳] 荒波の磯に順...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①うすに入れてつく。うすをつく。出典今昔物語集 二・七「我うすづき炊(かし)く所に宿りす」[訳] 私はうすをつき飯をたいたりする所で寝ている...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①うすに入れてつく。うすをつく。出典今昔物語集 二・七「我うすづき炊(かし)く所に宿りす」[訳] 私はうすをつき飯をたいたりする所で寝ている...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①うすに入れてつく。うすをつく。出典今昔物語集 二・七「我うすづき炊(かし)く所に宿りす」[訳] 私はうすをつき飯をたいたりする所で寝ている...
分類枕詞すすきの穂の意から「穂」「末(うれ)(=穂の先)」「うら」にかかる。出典万葉集 三五六五「はだすすき宇良野(うらの)の山に月(つく)片寄るも」[訳] 宇良野の山に月は傾いたことよ。
分類枕詞すすきの穂の意から「穂」「末(うれ)(=穂の先)」「うら」にかかる。出典万葉集 三五六五「はだすすき宇良野(うらの)の山に月(つく)片寄るも」[訳] 宇良野の山に月は傾いたことよ。
名詞残っている寿命。余命。出典方丈記 「そもそも一期(いちご)の月影かたぶきて、よさん、山の端(は)に近し」[訳] さて私の一生も、月が傾いて山の稜線(りようせん)に近くなったように、寿命が終わりに近...
名詞残っている寿命。余命。出典方丈記 「そもそも一期(いちご)の月影かたぶきて、よさん、山の端(は)に近し」[訳] さて私の一生も、月が傾いて山の稜線(りようせん)に近くなったように、寿命が終わりに近...
名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる破損部分をつくろいなおすこと。修繕。修理(しゆうり)。「すり」とも。出典今昔物語集 二〇・三四「当(まさ)に倒れ傾(かたぶ)きて、殊にしゅりを加ふる人な...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS