古語:

出世の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「出世」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/55件中)

自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①低い地位・身分の者が高い地位・身分にのぼる。出世する。出典枕草子 したり顔なるもの「もとの君たちのなりあがりたるよりもしたり顔にけだかう」...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①低い地位・身分の者が高い地位・身分にのぼる。出世する。出典枕草子 したり顔なるもの「もとの君たちのなりあがりたるよりもしたり顔にけだかう」...
分類連語①世間に出る。官職につく。出典更級日記 鏡のかげ「老い衰へてよにいで交じらひしはをこがましく見えしかば」[訳] 年をとり弱って世間に出て交際することはさしでがましく見えたので。&#...
分類連語①世間に出る。官職につく。出典更級日記 鏡のかげ「老い衰へてよにいで交じらひしはをこがましく見えしかば」[訳] 年をとり弱って世間に出て交際することはさしでがましく見えたので。&#...
分類連語むちゃくちゃである。筋が通らない。「らっちもない」とも。出典出世景清 浄瑠・近松「はてらちもないこと。一度(ひとたび)切ったる景清(かげきよ)が、蘇(よみがへ)るべきやうもなし」[訳] はてむ...
分類連語むちゃくちゃである。筋が通らない。「らっちもない」とも。出典出世景清 浄瑠・近松「はてらちもないこと。一度(ひとたび)切ったる景清(かげきよ)が、蘇(よみがへ)るべきやうもなし」[訳] はてむ...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になるねたむこと。嫉妬(しつと)すること。やきもち。出典出世景清 浄瑠・近松「りんきするではなけれども、浮世狂ひも年による」[訳] 嫉妬するわけではないけれど...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になるねたむこと。嫉妬(しつと)すること。やきもち。出典出世景清 浄瑠・近松「りんきするではなけれども、浮世狂ひも年による」[訳] 嫉妬するわけではないけれど...
他動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}なし遂げる。達成する。出典徒然草 一八八「身を立て、大きなる道をもじゃうじ、能をもつき」[訳] 出世をし、立派な業績をなし遂げ、技能をも身につけ。
他動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}なし遂げる。達成する。出典徒然草 一八八「身を立て、大きなる道をもじゃうじ、能をもつき」[訳] 出世をし、立派な業績をなし遂げ、技能をも身につけ。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS