学研全訳古語辞典 |
じゃう-・ず 【成ず】
他動詞サ行変格活用
活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}
なし遂げる。達成する。
出典徒然草 一八八
「身を立て、大きなる道をもじゃうじ、能をもつき」
[訳] 出世をし、立派な業績をなし遂げ、技能をも身につけ。
成ずのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
学研全訳古語辞典 |
活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}
なし遂げる。達成する。
出典徒然草 一八八
「身を立て、大きなる道をもじゃうじ、能をもつき」
[訳] 出世をし、立派な業績をなし遂げ、技能をも身につけ。
成ずのページへのリンク |
成ずのページの著作権
古語辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
©GAKKEN 2021 Printed in Japan |