古語:

前司の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「前司」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/20件中)

分類書名軍記物語。信濃前司行長(しなののぜんじゆきなが)作か。鎌倉時代前期成立。十二巻。〔内容〕栄華と権勢をきわめた平家一門の前後九十年にわたる物語を、流麗な和漢混交文でつづってある。平家のみならず、...
分類書名軍記物語。信濃前司行長(しなののぜんじゆきなが)作か。鎌倉時代前期成立。十二巻。〔内容〕栄華と権勢をきわめた平家一門の前後九十年にわたる物語を、流麗な和漢混交文でつづってある。平家のみならず、...
他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①刺し通す。出典徒然草 一八三「人つく牛をば角(つの)を切り」[訳] 人を刺し通す牛は、角を切り。◇「衝く」とも書く。②強く押す...
他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①刺し通す。出典徒然草 一八三「人つく牛をば角(つの)を切り」[訳] 人を刺し通す牛は、角を切り。◇「衝く」とも書く。②強く押す...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①愚かだ。劣っている。出典平家物語 九・越中前司最期「盛俊(もりとし)身こそふせうなれども」[訳] 盛俊は、自分自身、愚かでは...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①愚かだ。劣っている。出典平家物語 九・越中前司最期「盛俊(もりとし)身こそふせうなれども」[訳] 盛俊は、自分自身、愚かでは...
副詞①ぱしっと。どんと。▽ものとものとがぶつかり合う音の形容。また、勢いよく打ったり切ったりなどする音の形容。出典平家物語 四・鵼「手ごたへしてはたとあたる」[訳] (矢が)命中したという...
[一]名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①議論すること。討論。出典徒然草 二二六「信濃(しなの)の前司(ぜんじ)行長(ゆきなが)、…楽府(がふ)の御(み)ろんぎの番に召されて...
[一]名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①議論すること。討論。出典徒然草 二二六「信濃(しなの)の前司(ぜんじ)行長(ゆきなが)、…楽府(がふ)の御(み)ろんぎの番に召されて...
[一]名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①議論すること。討論。出典徒然草 二二六「信濃(しなの)の前司(ぜんじ)行長(ゆきなが)、…楽府(がふ)の御(み)ろんぎの番に召されて...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS