古語:

案の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「案」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~18/18件中)

分類連語①のじょう。思ったとおり。やっぱり。出典竹取物語 火鼠の皮衣「さればこそ、異物(こともの)の皮なりけり」[訳] 思ったとおり、別の物の皮だったよ。②それだから。だから...
分類連語①のじょう。思ったとおり。やっぱり。出典竹取物語 火鼠の皮衣「さればこそ、異物(こともの)の皮なりけり」[訳] 思ったとおり、別の物の皮だったよ。②それだから。だから...
分類俳句「草の戸も住み替はる代(よ)ぞ雛(ひな)の家」出典奥の細道 出発まで・芭蕉(ばせう)[訳] 世捨て人のような私が住んでいたわびしい草庵(そうあん)も、主(ぬし)の替わる時が来た。折しも雛祭りで...
分類俳句「五月雨の降り残してや光堂(ひかりだう)」出典奥の細道 平泉・芭蕉(ばせう)[訳] 年々降り続いて、すべての物を朽ちさせてきた五月雨も、この光堂だけは降り残したのだろうか。その名のように、数百...
副詞①しみじみ(と)。しんみり(と)。▽思いにふけるさま。出典徒然草 七「つくづくと一年(ひととせ)を暮らすほどだにも、こよなうのどけしや」[訳] しみじみと一年を暮らすだけでも、この上な...
副詞①しみじみ(と)。しんみり(と)。▽思いにふけるさま。出典徒然草 七「つくづくと一年(ひととせ)を暮らすほどだにも、こよなうのどけしや」[訳] しみじみと一年を暮らすだけでも、この上な...
分類俳句「閑(しづ)かさや岩にしみ入(い)る蟬(せみ)の声」出典奥の細道 立石寺・芭蕉(ばせう)[訳] あたりは静寂そのものである。この静寂の中で、ただ蟬の鳴き声だけが、苔(こけ)むした岩の中へしみ通...
分類俳句「古池や蛙(かはづ)飛び込む水の音」出典春の日 俳諧・芭蕉(ばせう)[訳] 春の静けさの中、時折古池にかえるが飛び込む音が聞こえる。その音がいっときの余韻を残し、再びもとの静寂さを取り戻す。鑑...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS