古語:

用ゐるの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「用ゐる」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/20件中)

形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①わずかだ。少量だ。出典徒然草 二一一「心を用ゐることすこしきにして」[訳] 心をくばることがわずかであって。②小...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①わずかだ。少量だ。出典徒然草 二一一「心を用ゐることすこしきにして」[訳] 心をくばることがわずかであって。②小...
分類連語①なりゆきにまかせる。出典源氏物語 椎本「何事にもあるにしたがひ心を立つるかたもなく」[訳] 何事においてもなりゆきにまかせ、自分の意志を通すことなく。②ありあわせのも...
分類連語①なりゆきにまかせる。出典源氏物語 椎本「何事にもあるにしたがひ心を立つるかたもなく」[訳] 何事においてもなりゆきにまかせ、自分の意志を通すことなく。②ありあわせのも...
他動詞ハ行上二段活用活用{ひ/ひ/ふ/ふる/ふれ/ひよ}「もちゐる」に同じ。出典沙石集 五「聖教(しやうげう)とても、名聞(みやうもん)利養にもちふる時は」[訳] 仏の教えといっても、名声や利益に用い...
他動詞ハ行上二段活用活用{ひ/ひ/ふ/ふる/ふれ/ひよ}「もちゐる」に同じ。出典沙石集 五「聖教(しやうげう)とても、名聞(みやうもん)利養にもちふる時は」[訳] 仏の教えといっても、名声や利益に用い...
他動詞ワ行上一段活用{*語幹・活用語尾が同一}①伴う。引き連れる。連れる。出典伊勢物語 六「やうやう夜も明け行くに、見ればゐて来(こ)し女もなし」[訳] だんだんと夜も明けていくので、見る...
他動詞ワ行上一段活用{*語幹・活用語尾が同一}①伴う。引き連れる。連れる。出典伊勢物語 六「やうやう夜も明け行くに、見ればゐて来(こ)し女もなし」[訳] だんだんと夜も明けていくので、見る...
[一]他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①うち砕く。こわす。裂く。出典宇治拾遺 二・六「隔ての垣をやぶりて、それより出(い)だし奉らん」[訳] 仕切りの垣根をこわして、そこか...
[一]他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①うち砕く。こわす。裂く。出典宇治拾遺 二・六「隔ての垣をやぶりて、それより出(い)だし奉らん」[訳] 仕切りの垣根をこわして、そこか...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS