古語:

畏の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「畏」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/27件中)

自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}拝(おが)む。礼拝する。出典日本書紀 推古「(かしこ)みて仕へ奉(まつ)らむをろがみて仕へ奉らむ」[訳] 慎んで(天皇に)お仕え申し上げよう。拝んでお...
名詞①宮中で、天照大神(あまてらすおおみかみ)の御霊代(みたましろ)である神鏡を祭る所。「内侍所(ないしどころ)」とも。◇おそれ多く(かしこ)み奉る所の意から。②神鏡。八咫(...
名詞①宮中で、天照大神(あまてらすおおみかみ)の御霊代(みたましろ)である神鏡を祭る所。「内侍所(ないしどころ)」とも。◇おそれ多く(かしこ)み奉る所の意から。②神鏡。八咫(...
心にかけて思うこと。言葉に出して言うこと。出典万葉集 八一三「かけまくはあやに(かしこ)し」[訳] 言葉に出して言うのは言い表しようがなく恐れ多い。◆派生語。下にさらに係助詞「も」を伴い、副詞的に用...
他動詞ワ行上一段活用活用{ゐ/ゐ/ゐる/ゐる/ゐれ/ゐよ}従わせ使う。意のままに使う。出典徒然草 二一七「君のごとく神のごとく(おそ)れ尊みて、したがへもちゐることなかれ」[訳] (金は)主君のよう...
他動詞ワ行上一段活用活用{ゐ/ゐ/ゐる/ゐる/ゐれ/ゐよ}従わせ使う。意のままに使う。出典徒然草 二一七「君のごとく神のごとく(おそ)れ尊みて、したがへもちゐることなかれ」[訳] (金は)主君のよう...
名詞お言葉。仰せ。詔(みことのり)。▽神や天皇の言葉の尊敬語。出典万葉集 四三二八「大君のみこと(かしこ)み磯(いそ)に触(ふ)り海原(うのはら)渡る父母(ちちはは)を置きて」[訳] 天皇の仰せを謹...
名詞お言葉。仰せ。詔(みことのり)。▽神や天皇の言葉の尊敬語。出典万葉集 四三二八「大君のみこと(かしこ)み磯(いそ)に触(ふ)り海原(うのはら)渡る父母(ちちはは)を置きて」[訳] 天皇の仰せを謹...
名詞お言葉。仰せ。詔(みことのり)。▽神や天皇の言葉の尊敬語。出典万葉集 四三二八「大君のみこと(かしこ)み磯(いそ)に触(ふ)り海原(うのはら)渡る父母(ちちはは)を置きて」[訳] 天皇の仰せを謹...
副詞①心にかけて。出典万葉集 三三二四「玉だすき(=枕詞(まくらことば))かけて偲(しの)はな(かしこ)くあれども」[訳] 心にかけてお慕いしよう、恐れ多くても。②〔下に打消...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS