古語:

象潟の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「象潟」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/42件中)

名詞たてと、よこ。南北と東西。出典奥の細道 象潟「江(え)のじゅうわう一里ばかり」[訳] 入り江の南北と東西はそれぞれ一里ほど。
名詞すね。足の膝(ひざ)から下、踝(くるぶし)から上の部分。出典奥の細道 象潟「汐越(しほごし)や鶴(つる)はぎぬれて海涼し―芭蕉」[訳] ⇒しほごしや…。
名詞すね。足の膝(ひざ)から下、踝(くるぶし)から上の部分。出典奥の細道 象潟「汐越(しほごし)や鶴(つる)はぎぬれて海涼し―芭蕉」[訳] ⇒しほごしや…。
分類俳句「象潟や雨に西施(せいし)がねぶの花」出典奥の細道 象潟・芭蕉(ばせう)[訳] 象潟が雨に煙っている。それは雨にぬれるねむの花のような沈んだ哀感があり、ちょうどかの美女の西施が憂いに眼(まなこ...
分類地名歌枕(うたまくら)。今の秋田県由利郡象潟町の日本海に面してあった潟湖。能因法師の幽居の跡といい、西行(さいぎよう)や芭蕉(ばしよう)が訪れて、その風光をめでている。象潟は文化一年(一八〇四)の...
分類地名歌枕(うたまくら)。今の秋田県由利郡象潟町の日本海に面してあった潟湖。能因法師の幽居の跡といい、西行(さいぎよう)や芭蕉(ばしよう)が訪れて、その風光をめでている。象潟は文化一年(一八〇四)の...
形容動詞タリ活用活用{たら/たり・と/たり/たる/たれ/たれ}ぼうっと、薄暗くかすんでいるようす。出典奥の細道 象潟「雨もうろうとして、鳥海(てうかい)の山隠る」[訳] 雨でぼうっとかすんで、鳥海山が...
形容動詞タリ活用活用{たら/たり・と/たり/たる/たれ/たれ}ぼうっと、薄暗くかすんでいるようす。出典奥の細道 象潟「雨もうろうとして、鳥海(てうかい)の山隠る」[訳] 雨でぼうっとかすんで、鳥海山が...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる俗世間を避けて引きこもって静かに暮らすこと。また、その住まい。出典奥の細道 象潟「まづ、能因島に舟をよせて、三年(みとせ)いうきょの跡をとぶらひ」[訳]...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる俗世間を避けて引きこもって静かに暮らすこと。また、その住まい。出典奥の細道 象潟「まづ、能因島に舟をよせて、三年(みとせ)いうきょの跡をとぶらひ」[訳]...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS