古語:

隅田川の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「隅田川」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/43件中)

代名詞あなた。そなた。▽対称の人称代名詞。相手を尊敬、または親愛の意を表していう。出典隅田川 謡曲「おことはいづくよりいづ方へ下る人ぞ」[訳] あなたはどこからどちらの方へ下っていく人ですか。
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①(塀などを)築いてその中に押し込める。築いて囲み込む。②塚を築いて死体を埋める。出典隅田川 謡曲「この道のほとりにつき...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①(塀などを)築いてその中に押し込める。築いて囲み込む。②塚を築いて死体を埋める。出典隅田川 謡曲「この道のほとりにつき...
感動詞①もし。もしもし。▽人への呼び掛けに発する語。出典羽衣 謡曲「なう、その衣はこなたのにて候ふ」[訳] もしもし、その羽衣は私のものでございます。②ああ。おお。▽感動して発...
分類連語①「ぜひなし①」に同じ。出典隅田川 謡曲「ぜひもなく面白う狂ひ候ふを」[訳] (正気を失った人が)ひたすら面白く舞い踊りますのを。②「ぜひなし②...
分類連語①「ぜひなし①」に同じ。出典隅田川 謡曲「ぜひもなく面白う狂ひ候ふを」[訳] (正気を失った人が)ひたすら面白く舞い踊りますのを。②「ぜひなし②...
[一]分類連語そうしているうち。出典伊勢物語 四〇「さるあひだに、思ひはいやまさりにまさる」[訳] そうしているうちに、(男の)思いはいよいよつのっていく。なりたち連体詞「さる」+名詞「あひだ」[二]...
[一]分類連語そうしているうち。出典伊勢物語 四〇「さるあひだに、思ひはいやまさりにまさる」[訳] そうしているうちに、(男の)思いはいよいよつのっていく。なりたち連体詞「さる」+名詞「あひだ」[二]...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①もの騒がしい。落ち着かない。出典隅田川 謡曲「けしからずぶっそうに候ふは何事にて候ふぞ」[訳] ひどくもの騒がしゅうございま...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①もの騒がしい。落ち着かない。出典隅田川 謡曲「けしからずぶっそうに候ふは何事にて候ふぞ」[訳] ひどくもの騒がしゅうございま...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS