古語:

おぼつかなしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「おぼつかなし」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/39件中)

形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①はっきりしない。ぼうっとしている。出典源氏物語 常夏「たそがれ時のおぼおぼしきに」[訳] 夕暮れ方の...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①曇っているようだ。曇りがちだ。出典源氏物語 蛍「おぼつかなき空の気色(けしき)のくもらはしきに」[訳...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①曇っているようだ。曇りがちだ。出典源氏物語 蛍「おぼつかなき空の気色(けしき)のくもらはしきに」[訳...
[一]副詞①それでもやはり。出典落窪物語 二「なほなほな憎ませ給(たま)ひそ」[訳] それでもやはりお憎みなさるな。②いよいよ。ますます。出典狭衣物語 二「なほなほいかなりし事...
[一]副詞①それでもやはり。出典落窪物語 二「なほなほな憎ませ給(たま)ひそ」[訳] それでもやはりお憎みなさるな。②いよいよ。ますます。出典狭衣物語 二「なほなほいかなりし事...
[一]副詞①それでもやはり。出典落窪物語 二「なほなほな憎ませ給(たま)ひそ」[訳] それでもやはりお憎みなさるな。②いよいよ。ますます。出典狭衣物語 二「なほなほいかなりし事...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①先が気がかりだ。どうなるか不安だ。出典源氏物語 若紫「いとはかなうものし給(たま)ふこそ、あはれにうしろめたけれ」[訳...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①先が気がかりだ。どうなるか不安だ。出典源氏物語 若紫「いとはかなうものし給(たま)ふこそ、あはれにうしろめたけれ」[訳...
分類和歌出典百人一首 「有馬山(ありまやま)猪名(ゐな)の笹原(ささはら)風吹けばいでそよ人を忘れやはする」出典後拾遺集 恋二・大弐三位(だいにのさんみ)[訳] 有馬山から猪名の笹原に風が吹くと、そよ...
分類連語①そうかといって。それにしても。出典源氏物語 蜻蛉「さりとては、いとおぼつかなくてやはあらむ」[訳] そうかといって、たいそう不安なままでいられようか、いや、いられない。Σ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS