古語:

ぞの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ぞ」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/1880件中)

名詞ころも。着物。◆ふつう貴人の衣服にいい、また、多く「み(御衣)」「おん(御衣)」「おほん(御衣)」の形で用いる。
名詞ころも。着物。◆ふつう貴人の衣服にいい、また、多く「み(御衣)」「おん(御衣)」「おほん(御衣)」の形で用いる。
名詞「何(な)何(な)」と問いかけることから言葉や文の中に隠された意味を当てさせる遊び。なかけ。
名詞「何(な)何(な)」と問いかけることから言葉や文の中に隠された意味を当てさせる遊び。なかけ。
名詞上代、各地方でうたわれた民謡。「ふくうた」とも。⇒風俗歌(ふくうた)分類文芸...
名詞上代、各地方でうたわれた民謡。「ふくうた」とも。⇒風俗歌(ふくうた)分類文芸...
名詞貴人の乗馬の際に付き添う従者。馬の口取り。「むまひ」「うまへ」とも。
分類連語どんな。どういう。出典宇津保物語 俊蔭「かれはなんの人」[訳] あの人はどういう人か。なりたち代名詞「なに」+係助詞「」+格助詞「の」からなる「なにの」の変化した語。
分類連語どんな。どういう。出典宇津保物語 俊蔭「かれはなんの人」[訳] あの人はどういう人か。なりたち代名詞「なに」+係助詞「」+格助詞「の」からなる「なにの」の変化した語。
名詞①天の半分。②空のなかほど。なから。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS