古語:

仮名の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「仮名」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/378件中)

他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}①頼む。出典落窪物語 三「あつらへたるやうに」[訳] 頼んだように。②(物を作るように)注文する。あつらえる。出典宇治拾...
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}①頼む。出典落窪物語 三「あつらへたるやうに」[訳] 頼んだように。②(物を作るように)注文する。あつらえる。出典宇治拾...
名詞①品行。行状。出典浮世物語 仮名「これより、みもちわがままになりて」[訳] これ以後、行いが自分勝手になって。②妊娠すること。身重(みおも)。出典竹斎 仮名「さる人の御方様...
名詞①品行。行状。出典浮世物語 仮名「これより、みもちわがままになりて」[訳] これ以後、行いが自分勝手になって。②妊娠すること。身重(みおも)。出典竹斎 仮名「さる人の御方様...
名詞(一)【事業】(人間の)行為。しわざ。仕事。出典古今集 仮名序「世の中にある人、ことわざしげきものなれば」[訳] この世の中に存在する人間は(かかわる)行為がたくさんあるものなので。(二)【諺】こ...
分類連語物事が過ぎ去る。過去のこととなる。出典古今集 仮名序「たとひ時移りことさり」[訳] たとえ世が移り変わり、過去のこととなり。
分類連語物事が過ぎ去る。過去のこととなる。出典古今集 仮名序「たとひ時移りことさり」[訳] たとえ世が移り変わり、過去のこととなり。
名詞にじゅう。出典古今集 仮名序「すべて千歌(ちうた)はた巻(まき)、名づけて古今和歌集といふ」[訳] 全部合わせて千首の歌、二十巻、名づけて『古今和歌集』という。
名詞にじゅう。出典古今集 仮名序「すべて千歌(ちうた)はた巻(まき)、名づけて古今和歌集といふ」[訳] 全部合わせて千首の歌、二十巻、名づけて『古今和歌集』という。
名詞平仮名・片仮名・万葉仮名・草(そう)仮名などの総称。特に平仮名をさすことが多い。公的な字とされた漢字を「真名(まな)」というのに対して、私的な仮(かり)の字の意。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS