古語:

士の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「士」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/34件中)

名詞高い山。出典万葉集 三一八「田子(たご)の浦ゆうち出(い)でて見れば真白にそ富のたかねに雪は降りける」[訳] ⇒たごのうらゆ…。
名詞高い山。出典万葉集 三一八「田子(たご)の浦ゆうち出(い)でて見れば真白にそ富のたかねに雪は降りける」[訳] ⇒たごのうらゆ…。
分類和歌「(をのこ)やもむなしくあるべき万代(よろずよ)に語り継ぐべき名は立てずして」出典万葉集 六・山上憶良(やまのうへのおくら)[訳] 男子たるものが、空しく終わってよいものだろうか。万世に語り...
名詞①弓を使うこと。また、その人。弓を射る役。②弓術にすぐれていること。また、その人。③武。武勇の。▽弓矢を取ることが武の務めであったことから。出典平治物語 ...
名詞①弓を使うこと。また、その人。弓を射る役。②弓術にすぐれていること。また、その人。③武。武勇の。▽弓矢を取ることが武の務めであったことから。出典平治物語 ...
分類連語①…に命じて。…に。出典平家物語 八・竹生島詣「あるいは方(はうじ)をして不死の薬を尋ね給(たま)ひしに」[訳] あるいは神仙(しんせん)の術を行う者に命じて不死の薬を捜し求めな...
分類連語①(場所・時間などを表して)…においても。…にいても。…でも。出典万葉集 三八九六「家にてもたゆたふ命波の上に浮きてし居をれば奥処(おくか)知らずも」[訳] 家にいても不安な命なの...
分類和歌「天地の分かれし時ゆ神(かむ)さびて高く貴き駿河(するが)なる富の高嶺(たかね)を天の原振り放(さ)け見れば渡る日の影も隠らひ照る月の光も見えず白雲もい行きはばかり時じくそ雪は降りける語り継...
分類和歌「田子(たご)の浦ゆうち出(い)でて見れば真白(ましろ)にそ富の高嶺(たかね)に雪は降りける」出典万葉集 三一八・山部赤人(やまべのあかひと)[訳] 田子の浦を通って視界の開けた場所に出て見...
分類連語①…かなあ、いや、…ない。▽詠嘆の意をこめつつ反語の意を表す。出典万葉集 八〇三「銀(しろかね)も金(くがね)も玉も何せむに勝れる宝子に及(し)かめやも」[訳] ⇒しろかねも…。出...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS