学研全訳古語辞典 |
たごのうらゆ…
分類和歌
「田子(たご)の浦ゆうち出(い)でて見れば真白(ましろ)にそ富士の高嶺(たかね)に雪は降りける」
出典万葉集 三一八・山部赤人(やまべのあかひと)
[訳] 田子の浦を通って視界の開けた場所に出て見ると、富士の高嶺に真っ白に雪が降り積もっているよ。
鑑賞
「田子の浦にうち出でて見れば白妙(しろたへ)の富士の高嶺に雪は降りつつ」という形で『新古今和歌集』に見え、これが『百人一首』に採られている。『万葉集』の形だと、「ゆ」は動作の経由する場所を示す格助詞であるから、「田子の浦を通って(ある場所へ行き)」という訳になり、田子の浦は富士が眺望できない所ということになる。由比のあたりは山が海に迫り、富士は山のかげになる。それに対して、『新古今和歌集』は「田子の浦に出て見ると」であるから、田子の浦は富士の見える所でなければならず、これは現在の田子の浦の地と考えられる。
たごのうらゆのページへのリンク |