古語:

橘の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「橘」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/101件中)

名詞五月雨(さみだれ)が降るころの夜の暗さ。また、その暗闇。[季語] 夏。出典新古今集 夏「さつきやみ短き夜半(よは)のうたた寝に花(はなたちばな)の袖(そで)に涼しき」[訳] 五月闇の短い夜にうた...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}半分ほど隠れる。ちょっと隠れる。出典枕草子 鳥は「卯(う)の花、花(はなたちばな)などに宿りをしてはたかくれたるも、妬(ねた)げなる心ばへなり...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}半分ほど隠れる。ちょっと隠れる。出典枕草子 鳥は「卯(う)の花、花(はなたちばな)などに宿りをしてはたかくれたるも、妬(ねた)げなる心ばへなり...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}半分ほど隠れる。ちょっと隠れる。出典枕草子 鳥は「卯(う)の花、花(はなたちばな)などに宿りをしてはたかくれたるも、妬(ねた)げなる心ばへなり...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}やって来てやかましく鳴き声をひびかせる。出典万葉集 一四九三「我がやどの花(はなたちばな)をほととぎすきなきとよめて本(もと)に散らしつ」[訳...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}やって来てやかましく鳴き声をひびかせる。出典万葉集 一四九三「我がやどの花(はなたちばな)をほととぎすきなきとよめて本(もと)に散らしつ」[訳...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①香り高い。かんばしい。出典万葉集 一九六七「かぐはしき花(はなたちばな)を玉に貫ぬき」[訳] 香り...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①香り高い。かんばしい。出典万葉集 一九六七「かぐはしき花(はなたちばな)を玉に貫ぬき」[訳] 香り...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①香り高い。かんばしい。出典万葉集 一九六七「かぐはしき花(はなたちばな)を玉に貫ぬき」[訳] 香り...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①一つの所に住み続ける。出典万葉集 一七五五「わが屋戸(やど)の花(はなたちばな)にすみわたれ鳥」[訳] 私の家の(庭の)の花に住み続け...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS