古語:

相国の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「相国」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~28/28件中)

名詞律令制で、「太政官(だいじやうくわん)」の官名。制度上では「太政大臣」に次ぎ、「右大臣(うだいじん)」の上席の官であるが、太政大臣は名誉職で常置ではないため、左大臣が実質的な長官として政務を総轄す...
名詞律令制で、「太政官(だいじやうくわん)」の官名。制度上では「太政大臣」に次ぎ、「右大臣(うだいじん)」の上席の官であるが、太政大臣は名誉職で常置ではないため、左大臣が実質的な長官として政務を総轄す...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①楽しい。出典万葉集 八一五「梅を招(を)きつつたのしき終へめ」[訳] 梅の花を招き寄せては楽しいこと...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①楽しい。出典万葉集 八一五「梅を招(を)きつつたのしき終へめ」[訳] 梅の花を招き寄せては楽しいこと...
名詞①書物などの表題。外題(げだい)。②名称。名目。③条件。項目。出典徒然草 二三八「九条の相国(しやうこく)伊通(これみち)公の款状(くわんじやう)にも、ことなる...
名詞①書物などの表題。外題(げだい)。②名称。名目。③条件。項目。出典徒然草 二三八「九条の相国(しやうこく)伊通(これみち)公の款状(くわんじやう)にも、ことなる...
[一]名詞①顔色。表情。機嫌。出典平家物語 三・足摺「入道相国(しやうこく)のきしょくをもうかがうて、迎へに人を奉らん」[訳] 入道相国(=平清盛)の機嫌をうかがってから、迎えに人を差し上...
[一]名詞①顔色。表情。機嫌。出典平家物語 三・足摺「入道相国(しやうこく)のきしょくをもうかがうて、迎へに人を奉らん」[訳] 入道相国(=平清盛)の機嫌をうかがってから、迎えに人を差し上...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS