古語:

てもの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ても」を解説文に含む見出し語の検索結果(291~300/1206件中)

名詞(遠く隔たった)異境の空。旅の空。出典奥の細道 草加「ごてんに白髪(はくはつ)の恨みを重ぬといへども」[訳] 異境の空で白髪になるような嘆きを、たとえ重ねても。◆「呉」は、中国の南部にあった古代の...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}ずっとそのままの状態で時を過ごす。出典万葉集 四〇九〇「行くへなくありわたるとも」[訳] 身のより所がない状態でずっと生きつづけていても
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}ずっとそのままの状態で時を過ごす。出典万葉集 四〇九〇「行くへなくありわたるとも」[訳] 身のより所がない状態でずっと生きつづけていても
名詞ごみ捨て場。ごみため。出典徒然草 七二「多くて見苦しからぬは、文車(ふぐるま)の文(ふみ)、ちりづかの塵」[訳] 多くても見苦しくないのは文車の書物、ごみ捨て場のごみ。
名詞ごみ捨て場。ごみため。出典徒然草 七二「多くて見苦しからぬは、文車(ふぐるま)の文(ふみ)、ちりづかの塵」[訳] 多くても見苦しくないのは文車の書物、ごみ捨て場のごみ。
分類連語世の中に比べるものがない。最高の。「てんかの」とも。出典徒然草 一五〇「てんがのものの上手といへども、始めは不堪(ふかん)の聞こえもあり」[訳] 世の中に比べるものがない一芸の達人といっても、...
分類連語世の中に比べるものがない。最高の。「てんかの」とも。出典徒然草 一五〇「てんがのものの上手といへども、始めは不堪(ふかん)の聞こえもあり」[訳] 世の中に比べるものがない一芸の達人といっても、...
分類連語とやかく言えるものではない。出典平家物語 七・忠度都落「その身、朝敵となりにし上は、しさいにおよばずといひながら」[訳] その身が朝敵となった上は、とやかく言えるものではないとはいっても
分類連語とやかく言えるものではない。出典平家物語 七・忠度都落「その身、朝敵となりにし上は、しさいにおよばずといひながら」[訳] その身が朝敵となった上は、とやかく言えるものではないとはいっても
分類連語とやかく言えるものではない。出典平家物語 七・忠度都落「その身、朝敵となりにし上は、しさいにおよばずといひながら」[訳] その身が朝敵となった上は、とやかく言えるものではないとはいっても


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS