古語:

ならむの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ならむ」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/76件中)

形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}そら恐ろしい。出典源氏物語 夕顔「狐(きつね)などやうのものの、人おびやかさむとて、けおそろしう思はするならむ」[...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}そら恐ろしい。出典源氏物語 夕顔「狐(きつね)などやうのものの、人おびやかさむとて、けおそろしう思はするならむ」[...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}引きこもりきりでいる。出典蜻蛉日記 中「幼き人の『ひたやごもりならむ。消息(せうそこ)きこえに』とて、ものするにつけたり」[訳] 子どもが...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}引きこもりきりでいる。出典蜻蛉日記 中「幼き人の『ひたやごもりならむ。消息(せうそこ)きこえに』とて、ものするにつけたり」[訳] 子どもが...
名詞①(その物事が生じる)原因。材料。たね。出典源氏物語 帚木「難ずべきくさはひまぜぬ人は」[訳] 非難すべき材料(=欠点)をまぜない人は。②種類。品々。出典源氏物語 常夏「さ...
名詞①(その物事が生じる)原因。材料。たね。出典源氏物語 帚木「難ずべきくさはひまぜぬ人は」[訳] 非難すべき材料(=欠点)をまぜない人は。②種類。品々。出典源氏物語 常夏「さ...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}言い含める。理解できるよう言い聞かせる。出典枕草子 能因本・職の御曹司におはします頃、西の廂にて「『きたなげならむは、かき捨てて』などいひくくめ...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}言い含める。理解できるよう言い聞かせる。出典枕草子 能因本・職の御曹司におはします頃、西の廂にて「『きたなげならむは、かき捨てて』などいひくくめ...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}恥ずかしい思いをさせる。恥をかかせる。出典徒然草 一三四「貪(むさぼ)る心にひかれて、みづから身をはづかしむるなり」[訳] 欲望にひかれて、自分...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}恥ずかしい思いをさせる。恥をかかせる。出典徒然草 一三四「貪(むさぼ)る心にひかれて、みづから身をはづかしむるなり」[訳] 欲望にひかれて、自分...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS