古語:

やあらの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「やあら」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/40件中)

形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①ひねくれている。素直でない。情趣を解さない。出典徒然草 三一「この雪いかが見ると、一筆のたまはせぬほ...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①ひねくれている。素直でない。情趣を解さない。出典徒然草 三一「この雪いかが見ると、一筆のたまはせぬほ...
[一]自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①染まる。しみ込んで色がつく。出典古今集 雑体「神無月(かみなづき)しぐれの雨のそめるなりけり」[訳] (紅葉の色は)陰暦十月のしぐれ...
[一]自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①染まる。しみ込んで色がつく。出典古今集 雑体「神無月(かみなづき)しぐれの雨のそめるなりけり」[訳] (紅葉の色は)陰暦十月のしぐれ...
名詞(一)【気配】①ようす。雰囲気。出典紫式部日記 寛弘五・七・中「秋のけはひ入り立つままに、土御門殿(つちみかどどの)のありさま、言はむ方(かた)なくをかし」[訳] 秋の雰囲気が深まるに...
助動詞サ変型《接続》活用語の未然形に付く。①〔推量〕…だろう。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「かのもとの国より、迎へに人々まうで来(こ)むず」[訳] あのもとの国(=月の世界)から、迎えに人...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①その場にいっぱいだ。余地がない。出典枕草子 淑景舎、東宮に「せばき縁に、ところせき御装束(さうぞく)の下襲(したがさね...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①その場にいっぱいだ。余地がない。出典枕草子 淑景舎、東宮に「せばき縁に、ところせき御装束(さうぞく)の下襲(したがさね...
自動詞ヤ行下二段活用{語幹〈み〉}①見える。目に入る。出典万葉集 八四一「梅の花吾家(わぎへ)の園に咲きて散るみゆ」[訳] 梅の花がわが家の庭園に咲いて散るのが見える。②見られ...
自動詞ヤ行下二段活用{語幹〈み〉}①見える。目に入る。出典万葉集 八四一「梅の花吾家(わぎへ)の園に咲きて散るみゆ」[訳] 梅の花がわが家の庭園に咲いて散るのが見える。②見られ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS