古語:

をみの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「をみ」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/123件中)

分類連語…の目にあわせる。出典徒然草 一七五「人をしてかかるめをみする事、慈悲もなく、礼儀にもそむけり」[訳] 人をこのような目にあわせる(=酒をむりに飲ませ、害を及ぼす)ことは、思いやりの心もなく、...
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}縦糸を引き伸ばして織機にかける。出典古今集 物名「ささがにの花にも葉にも糸をみなへし」[訳] 蜘蛛(くも)が花にも葉にも一面に糸をかけた。
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}縦糸を引き伸ばして織機にかける。出典古今集 物名「ささがにの花にも葉にも糸をみなへし」[訳] 蜘蛛(くも)が花にも葉にも一面に糸をかけた。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}あちらこちらと歩いてまわる。巡り歩く。出典万葉集 三九四四「女郎花(をみなへし)咲きたる野辺をゆきめぐり」[訳] 女郎花が咲いている野を巡り歩き。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}あちらこちらと歩いてまわる。巡り歩く。出典万葉集 三九四四「女郎花(をみなへし)咲きたる野辺をゆきめぐり」[訳] 女郎花が咲いている野を巡り歩き。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}あちらこちらと歩いてまわる。巡り歩く。出典万葉集 三九四四「女郎花(をみなへし)咲きたる野辺をゆきめぐり」[訳] 女郎花が咲いている野を巡り歩き。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}見ながら、そのままにしておく。見のがす。出典源氏物語 真木柱「怪しき事どもをみすぐすここらの年頃(としごろ)の心ざしを」[訳] 怪しい事々を見のがしてい...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}見ながら、そのままにしておく。見のがす。出典源氏物語 真木柱「怪しき事どもをみすぐすここらの年頃(としごろ)の心ざしを」[訳] 怪しい事々を見のがしてい...
名詞「小忌衣(をみごろも)」の右肩(舞人は左肩)につけて、前後に垂らした飾りのひも。古くは赤色、のちには濃紫と蘇芳(すおう)色の絹に蝶(ちよう)・鳥をえがいた二本のひも。
名詞「小忌衣(をみごろも)」の右肩(舞人は左肩)につけて、前後に垂らした飾りのひも。古くは赤色、のちには濃紫と蘇芳(すおう)色の絹に蝶(ちよう)・鳥をえがいた二本のひも。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS