古語:

幸の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「幸」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/66件中)

接頭語〔名詞・動詞・形容詞・形容動詞・副詞などに付いて〕①完全・真実・正確・純粋などの意を表す。「ま盛り」「ま(さき)く」「まさやか」「ま白し」。②りっぱである、美しい、など...
接頭語〔名詞・動詞・形容詞・形容動詞・副詞などに付いて〕①完全・真実・正確・純粋などの意を表す。「ま盛り」「ま(さき)く」「まさやか」「ま白し」。②りっぱである、美しい、など...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}短くする。小さくする。ちぢめる。出典蜻蛉日記 下「ひある人こそ、命はつづむれと思ふに」[訳] せな人ほど、寿命は短くするものだと思うと。
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}短くする。小さくする。ちぢめる。出典蜻蛉日記 下「ひある人こそ、命はつづむれと思ふに」[訳] せな人ほど、寿命は短くするものだと思うと。
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}言葉にして継承する。出典万葉集 八九四「言霊(ことだま)の(さき)はふ国と語り継ぎ、いひつがひけり」[訳] 言霊の力が福をもたらす国と語り継ぎ、言葉...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}言葉にして継承する。出典万葉集 八九四「言霊(ことだま)の(さき)はふ国と語り継ぎ、いひつがひけり」[訳] 言霊の力が福をもたらす国と語り継ぎ、言葉...
分類文芸物語に、内容にふさわしい節(ふし)を付けて語るもの。韻文的な「謡(うた)い物(もの)」に対するもので、多くはそれを職業とする人によって語られる。平曲(へいきよく)・若(こうわか)・説経節・浄...
分類文芸物語に、内容にふさわしい節(ふし)を付けて語るもの。韻文的な「謡(うた)い物(もの)」に対するもので、多くはそれを職業とする人によって語られる。平曲(へいきよく)・若(こうわか)・説経節・浄...
名詞多くのもの。すべてのもの。多くの人々。すべての人々。出典万葉集 四三七二「もろもろは(さけ)くと申(まを)す帰り来(く)までに」[訳] (故郷の)多くの人々は達者でいろと(神に)祈る、(私が)帰...
名詞多くのもの。すべてのもの。多くの人々。すべての人々。出典万葉集 四三七二「もろもろは(さけ)くと申(まを)す帰り来(く)までに」[訳] (故郷の)多くの人々は達者でいろと(神に)祈る、(私が)帰...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS