古語:

東宮の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「東宮」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/108件中)

名詞①平城京・平安京で、四方を大路で囲まれた一画。②「東宮坊(とうぐうばう)」の略。また、転じて、東宮(=皇太子)。出典源氏物語 桐壺「ばうにも、ようせずは、この御子(みこ)の...
分類連語①そうならない。出典大鏡 師尹「さあらぬさきに東宮に立て奉らばや」[訳] そうならない前に東宮にお立て申し上げたい。②そしらぬ。出典出世景清 浄瑠・近松「さあらぬ体にて...
分類連語①そうならない。出典大鏡 師尹「さあらぬさきに東宮に立て奉らばや」[訳] そうならない前に東宮にお立て申し上げたい。②そしらぬ。出典出世景清 浄瑠・近松「さあらぬ体にて...
分類連語世の中を治める。統治。出典源氏物語 明石「よをたもたせたまはむに憚(はばか)りあるまじく、賢く見えさせたまふ」[訳] (東宮は帝(みかど)として)世の中を治めなさるのになんのさしつかえもなさそ...
分類連語世の中を治める。統治。出典源氏物語 明石「よをたもたせたまはむに憚(はばか)りあるまじく、賢く見えさせたまふ」[訳] (東宮は帝(みかど)として)世の中を治めなさるのになんのさしつかえもなさそ...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}折り目正しい。格式ばっている。出典枕草子 淑景舎、東宮に「これはたおほやけしう、唐めきてをかし」[訳] これはまた...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}折り目正しい。格式ばっている。出典枕草子 淑景舎、東宮に「これはたおほやけしう、唐めきてをかし」[訳] これはまた...
他動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}お呼び入れになる。出典枕草子 淑景舎、東宮に「山の井の大納言めしいれて、御袿(みうちき)参らせ給(たま)ひて」[訳] 山の井の大納言をお呼び入れ...
他動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}お呼び入れになる。出典枕草子 淑景舎、東宮に「山の井の大納言めしいれて、御袿(みうちき)参らせ給(たま)ひて」[訳] 山の井の大納言をお呼び入れ...
連体詞同じ。同上の。その。出典大鏡 陽成「おなじき十一年二月一日己丑(つちのとうし)、御年二にて東宮にたたせたまひて」[訳] 同じ(貞観(じようがん))十一年二月一日己丑に、御年二歳で皇太子にお立ちに...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS