古語:

以上の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「以上」を解説文に含む見出し語の検索結果(51~60/207件中)

名詞「八省」の一つ。五位以上の貴族の戸籍・相続・婚姻や葬送、外国使節の接待などを取り扱った役所。おさむるつかさ。
名詞色糸で車体を飾った牛車(ぎつしや)。主として更衣(こうい)以上の地位の高い女性用で、糸の色から青糸毛・赤糸毛・紫糸毛などがある。
名詞色糸で車体を飾った牛車(ぎつしや)。主として更衣(こうい)以上の地位の高い女性用で、糸の色から青糸毛・赤糸毛・紫糸毛などがある。
自動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}お亡くなりになる。▽「死ぬ」の尊敬語。皇太子・親王・女御(にようご)・大臣や、三位以上の人に用いる。
自動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}お亡くなりになる。▽「死ぬ」の尊敬語。皇太子・親王・女御(にようご)・大臣や、三位以上の人に用いる。
名詞僧服の一種。法皇や門跡(もんぜき)、参議以上で出家した人が、参内(さんだい)など晴れのときに着用するもの。普通の人の「直衣(なほし)」に当たる。
名詞僧服の一種。法皇や門跡(もんぜき)、参議以上で出家した人が、参内(さんだい)など晴れのときに着用するもの。普通の人の「直衣(なほし)」に当たる。
名詞僧服の一種。法皇や門跡(もんぜき)、参議以上で出家した人が、参内(さんだい)など晴れのときに着用するもの。普通の人の「直衣(なほし)」に当たる。
[一]代名詞あなた様。貴公。▽対称の人称代名詞。同等またはそれ以上の人に使う。[二]名詞あなたのお屋敷。▽他人の住居の尊敬語。
[一]代名詞あなた様。貴公。▽対称の人称代名詞。同等またはそれ以上の人に使う。[二]名詞あなたのお屋敷。▽他人の住居の尊敬語。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS