「条」を解説文に含む見出し語の検索結果(81~90/184件中)
分類連語何やかや。何かと。あれこれ。出典源氏物語 柏木「所々(ところどころ)の饗(きやう)、院の下部(しもべ)、庁(ちやう)の召次所(めしつぎどころ)、なにかの隈(くま)まで、いかめしうせさせたまへり...
分類連語何やかや。何かと。あれこれ。出典源氏物語 柏木「所々(ところどころ)の饗(きやう)、院の下部(しもべ)、庁(ちやう)の召次所(めしつぎどころ)、なにかの隈(くま)まで、いかめしうせさせたまへり...
分類地名今の京都市東山区、賀茂(かも)川の東岸一帯、五条以南、七条以北の地。六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)があったことからいう。平安時代、平家の居館「六波羅殿(どの)」が置かれ、平家一門の邸宅があった。
分類地名今の京都市東山区、賀茂(かも)川の東岸一帯、五条以南、七条以北の地。六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)があったことからいう。平安時代、平家の居館「六波羅殿(どの)」が置かれ、平家一門の邸宅があった。
名詞①(事の)いわれ。わけ。出典平家物語 七・忠度都落「別(べち)のしさい候はず」[訳] 特別のわけはありません。②差し支え。異論。異議。出典平家物語 一一・逆櫓「何条(なんで...
名詞①(事の)いわれ。わけ。出典平家物語 七・忠度都落「別(べち)のしさい候はず」[訳] 特別のわけはありません。②差し支え。異論。異議。出典平家物語 一一・逆櫓「何条(なんで...
名詞①(事の)いわれ。わけ。出典平家物語 七・忠度都落「別(べち)のしさい候はず」[訳] 特別のわけはありません。②差し支え。異論。異議。出典平家物語 一一・逆櫓「何条(なんで...
分類人名(一三一一~一三八五?)室町時代前期の歌人。後醍醐(ごだいご)天皇の皇子。倒幕運動の失敗で讚岐(さぬき)(香川県)に配流、建武新政後は各地に転戦した。『新葉和歌集』を撰進、平明温雅な二条派の歌...
分類人名(一三一一~一三八五?)室町時代前期の歌人。後醍醐(ごだいご)天皇の皇子。倒幕運動の失敗で讚岐(さぬき)(香川県)に配流、建武新政後は各地に転戦した。『新葉和歌集』を撰進、平明温雅な二条派の歌...
分類書名準勅撰(ちよくせん)集。宗良(むねよし)親王撰。室町時代前期(一三八一)成立。二十巻。〔内容〕後醍醐(ごだいご)・後村上・長慶の吉野三代五十年間の君臣の和歌を収め、二条派の歌風を基礎としながら...