学研全訳古語辞典 |
あへ-しら・ふ
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
①
受け答えする。応対する。もてなす。交際する。
出典源氏物語 桐壺
「もののつつましきほどにてともかくもえあへしらひ聞こえ給(たま)はず」
[訳] (源氏は)何かと恥ずかしい年ごろなので、なんともご返事申し上げなさることができない。
②
適当に取り合わせる。
出典蜻蛉日記 上
「切り大根(おほね)、物の汁してあへしらひて」
[訳] 切り干し大根を、何かの汁で取り合わせて。◆「あひしらふ」とも。
参考
「あしらふ」の古形で、現代語「あしらう」に続く。ただし、現代語「あしらう」は、人に対する場合、古語の「あしらふ」などより意味が限定されて、相手よりも優位に立って応対する意に使われる。
あへしらふのページへのリンク |