学研全訳古語辞典 |
かま-びす・し 【囂し・喧し】
活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}
うるさい。やかましい。騒がしい。
出典曾丹集
「かまびすくすだきし虫も」
[訳] やかましく鳴いた虫も。
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
[一]に同じ。
出典方丈記
「波の音、常にかまびすしく」
[訳] 波の音は、常にやかましく。◆鎌倉時代以降に用いられる。
かまびす・しのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}
うるさい。やかましい。騒がしい。
出典曾丹集
「かまびすくすだきし虫も」
[訳] やかましく鳴いた虫も。
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
[一]に同じ。
出典方丈記
「波の音、常にかまびすしく」
[訳] 波の音は、常にやかましく。◆鎌倉時代以降に用いられる。
かまびす・しのページへのリンク |
かまびす・しのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |