古語:

なんのの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

なん-の 【何の】

[一]連体詞

どういう。どんな。


出典笈の小文 俳文・芭蕉


「なんの木の花とも知らず」


[訳] どういう木の花とも知らない。


[二]副詞

どうして(…か、いや、…ない)。▽反語表現に用いる。


出典心中天網島 浄瑠・近松


「あの不心中者(ぶしんぢゆうもの)、なんの死なう」


[訳] あの不誠実なやつが、どうして死ぬだろうか、いや、死にはしない。


なんだ。どうということはない。


出典浮世床 滑稽


「なんの、こんな頭の一つや二つ」


[訳] どうということはない、こんな頭の一つや二つ。


「何の彼(か)の」の略。なんだのかんだの。


出典心中刃は氷 浄瑠・近松


「引き日のなんのと」


[訳] 引き日(=遊女が自分で金を出して休む日)だのなんだのかんだのと。◆「なにの」の変化した語。








なんののページへのリンク
「なんの」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

なんののお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




なんののページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS